2日目。 姫路城を見に出発。
広島から以外と時間がかかることにびっくり。 大阪から西はほとんど行ったことがないから 時間が読めなくて大変。
姫路駅に到着した時にはみんな荷物を たくさん持っているので 駅でコインロッカーに荷物を入れる つもりだったのですが、 考えることはみんな同じですね。
どこのコインロッカーも満杯。 探すだけで30分かかってしまいました。
姫路城は平日と桜の季節の前ということもあって まだ空いていたそうです。
それでも十分に混んでいたと思うけどなぁ。 ちょっと離れた位置から見るのはとても綺麗に 見えたけど、中に入ってみるとやや暗めで狭くて 人がごちゃごちゃしていて、まるでデパートの バーゲンみたいです。
でも、これただけで大満足でした。 姫路城の周辺は食べるところがあまりなく、 昼食に時間をかけていられない僕たちは 姫路城の前の食事処に入りました。
食べてすぐにまた新幹線に乗り、新大阪へ。 そこから地下鉄を乗り継いで御堂筋へ。
アベノハルカスの展望台に昇り、心斎橋で写真を撮り カニ道楽を見てとベタな観光をしました。 でも初めてだったので満足満足。
息子も文句を言わずによく歩いてくれました。 夕方の新幹線で新横浜まで帰りました・・・。
スポンサードリンク [ad#co1]